5月24日(土) プラネタリウム100周年フィナーレ関連イベント

2025年5月24日(18:45-)に「全国一斉プラネタリウム100周年フィナーレ・イベント(明石会場)」が開催されます。
開館中(9:30-17:00)にも、100周年のフィナーレを盛り上げるため、ミニプラネタリウム工作や玉子焼き・洋菓子の出張販売など楽しいイベントをおこないます!
※「全国一斉プラネタリウム100周年フィナーレ・イベント(明石会場)」についてはコチラをご覧ください

シゴセンジャーとフォトスポットで記念撮影

日本標準時子午線上で正午の時報を聞き、今年20周年を迎えるシゴセンジャーと「135°E」のフォトスポットで記念撮影。
子午線上にある漏刻も今年が設置20年です。子午線や漏刻のミニ解説もあります。
【時間】11:50~(約30分)
【場所】天文科学館1階出口付近

ミニプラネタリウム工作

星座のミニプラネタリウムをつくりましょう。裏からライトを当てると星の部分が光ります。(※持ち帰りは星座のカードのみです。ライトはつきません。)
【時間】13:30~14:30(★時間内に自由に参加できます。)
【場所】天文科学館2階天文ホール

玉子焼きや洋菓子の出張販売!

「あかし玉子焼き広め隊」や明石の老舗洋菓子店「くるみや」が天文科学館にやってきて、出張販売します。
【時間】11時頃~17時頃(※売り切れ次第終了となります。)
【場所】天文科学館玄関前(※館内での飲食はできません。)
※アサヒ飲料明石工場の協力により、三ツ矢サイダーの配付もあります(※無くなり次第終了します。)

限定スタンプ

プラネタリウム100周年×シゴセンジャー20周年記念デザインのオリジナル限定スタンプが登場!
【場所】天文科学館1階ロビーに設置