明石市立天文科学館 明石市立天文科学館 明石市立天文科学館 明石市立天文科学館
  • HOME
  • おしらせ・イベント
  • 館内施設案内
    • 1F 玄関前・エントランス
    • 2F プラネタリウム
    • 3F 展示室
    • 4F 日時計広場・キッズルーム
    • 13F・14F 展望室
    • 16F 天体観測室
    • らせん階段
    • 塔時計
    • 天文科学館について
  • プラネタリウム
    • プラネタリウム投影時刻
    • プラネタリウム(一般・キッズ)
    • 学習・幼児投影番組
    • ベビープラネタリウム
    • こども天文教室
    • 星と音楽のプラネタリウム
    • ナイトミュージアム
    • 熟睡プラ寝たリウム
    • プラネタリウムについて
  • 営業時間・料金・アクセス
  • まなぶ・たのしむ
    • 特別展
    • 天体観望会
    • 学校教育支援
    • 星の友の会
    • ボランティア
    • 博物館実習
    • シゴセンジャー
    • オリジナルグッズ
    • 広報誌『星空のレシピ』
    • 天文科学館・工作素材おきば
  • しらべる
    • 明石と子午線
    • 東経135度と日本標準時
    • 時と天文の用語集
    • 学芸員のページ
    • 館長ブログ
  • お問い合わせ
お問い合わせ
Twitter
YouTube

館長ブログ

Have a Good
Time and Space

  • ホーム
  • 館長ブログ
  • INFORMATION
  • 節分・立春

節分・立春

2025.02.02

大時計の停止こぼれ話

2025.01.30

明石市立天文科学館 大時計の出来事メモです

2025.01.16

2025年よろしくおねがいします

2025.01.07

2024年をふりかえり

2024.12.26

新星と彗星

2024.09.26

天文好き高校生を応援しています

2024.08.25

辰鼓楼の特別展終了しました

2024.07.18

日本博物館協会賞

2024.05.28

特別展「食三昧(しょくざんまい)」開催中

2024.05.05

  • 1
  • 2
  • »

明石市立天文科学館 明石市立天文科学館

〒673-0877 兵庫県明石市人丸町2-6
TEL:078-919-5000/FAX:078-919-6000

  • Twitter
  • Youtube
本文の文字の大きさを変更する

Copyright © AKASHI MUNICIPAL PLANETARIUM All Right Reserved.

  • HOME
  • おしらせ・イベント
  • 館内施設案内
    • 1F 玄関前・エントランス
    • 2F プラネタリウム
    • 3F 展示室
    • 4F 日時計広場・キッズルーム
    • 13F・14F 展望室
    • 16F 天体観測室
    • らせん階段
    • 塔時計
    • 天文科学館について
  • プラネタリウム
    • プラネタリウム投影時刻
    • プラネタリウム(一般・キッズ)
    • 学習・幼児投影番組
    • ベビープラネタリウム
    • こども天文教室
    • 星と音楽のプラネタリウム
    • ナイトミュージアム
    • 熟睡プラ寝たリウム
    • プラネタリウムについて
  • 営業時間・料金・アクセス
  • まなぶ・たのしむ
    • 特別展
    • 天体観望会
    • 学校教育支援
    • 星の友の会
    • ボランティア
    • 博物館実習
    • シゴセンジャー
    • オリジナルグッズ
    • 広報誌『星空のレシピ』
    • 天文科学館・工作素材おきば
  • しらべる
    • 明石と子午線
    • 東経135度と日本標準時
    • 時と天文の用語集
    • 学芸員のページ
    • 館長ブログ
  • お問い合わせ