2025年星の友の会野外天体観望会

第1回(夏季)野外天体観測会

日時

7月26日(土) 14:30~21:00頃
※日帰りでの観測会です。
※オプショナルプログラムとして、13:30~14:30に、ほしとも学生部開発アプリ「太陽系散歩」を使った、淡路夢舞台公苑内の散策を行います。

会場

兵庫県立淡路夢舞台公苑温室「あわじグリーン館」および「芝生広場」
※現地集合・現地解散となります。
※公共交通機関は、「淡路夢舞台前」からの高速バスを利用できます。

参加費

あわじグリーン館入館料 750円/人 
※有料参加者が20名以上集まった場合、団体料金(600円/人)となります。
70歳以上:名前と生年月日記載の証明書の提示で370円(290円)/人
高校生以下:無料

内容

13:20~13:30  オプショナルプログラム参加者 あわじグリーン館前に集合
13:30~14:30  オプショナルプログラム:淡路夢舞台公苑にて、ほしとも学生部開発アプリ「太陽系散歩」の実施
14:30~15:00  あわじグリーン館前に集合 館内でオリエンテーション
15:00~17:00  あわじグリーン館を見学 ※館内ツアーの後、自由見学時間を設けます
17:00~18:00  天体観測についてのお話
18:00~19:00  休憩(夕食) ※夕食は各自を予定しています
19:00~21:00頃 あわじグリーン館横の芝生広場で天体観測

定員

先着40名

参加方法

事前申込制。
7月5日(土)9:00~7月19日(土)17:00に、こちらの申込フォームよりお申し込みください。
(ホームページから申込みができない場合は、電話等でお問い合わせください。)

その他

公式プログラム以降も、芝生広場で天体観測をしていただくことができます。
(駐車場は24時間出入りが可能です。)
小・中学生および幼児のご参加は、保護者同伴でお願いいたします。
万一、事故が起きた場合には、主催者が加入している損害保険以上の責任は負いかねますので、ご了承ください。

共催

兵庫県立淡路夢舞台公苑「あわじグリーン館」

あわじグリーン館について

様々な動物や植物と人間が共生できる空間を創造する―「淡路夢舞台」は、建築家の安藤忠雄さんによって設計されました。
館内は形が美しい多肉植物やサボテン、エキゾチックな構成の熱帯植物、1億年前から生息してきたとされるジュラシックツリーや生きた化石と言える植物たち、生活の中など、身近にある植物のみどりを楽しむなど、多様な植物を展示しています。異なるシーンが次々登場し、歩みを進めるのが楽しい温室植物園です。(公式YouTubeより説明文一部抜粋)

あわじグリーン館のホームページも合わせてご覧ください。

アクセス


※あわじグリーン館のホームページ内「アクセス」もご覧ください。

<車を利用する場合>
淡路ICから約15分です。
会場では、夢舞台施設共用の地下駐車場の利用となります。(高さ2.1mまで、駐車料金600円/台)
ナビの利用でご来場の場合は、目的地は「グランドニッコー淡路(TEL 0799-74-1111)」に設定ください。
地下駐車場エレベーターから2階まで。その後連絡通路を通ってあわじグリーン館へ。
※駐車場からあわじグリーン館までは徒歩約5分です。
※駐車料金(600円)は、テナントで食事(2,000円以上)、買物(1,000円以上)をされますと、無料になるサービスがあります。

<高速バスを利用する場合>
(1)JR三ノ宮駅、JR新神戸駅 東浦バスターミナル行き高速バス ⇒ 淡路夢舞台前(片道1,100円)
(2)JR舞子駅、山陽電鉄舞子公園駅 東浦バスターミナル行き高速バス ⇒ 淡路夢舞台前(片道750円)
※高速バスは当日自由席です。

〇高速バス時刻表
(行き)
JR新神戸駅 11:15 → 三宮バスターミナル 11:30 → 高速舞子 12:00 → 淡路夢舞台前 12:15
JR新神戸駅 12:15 → 三宮バスターミナル 12:30 → 高速舞子 13:00 → 淡路夢舞台前 13:15
JR新神戸駅 13:15 → 三宮バスターミナル 13:30 → 高速舞子 14:00 → 淡路夢舞台前 14:18

(帰り)
淡路夢舞台前 21:15 → 高速舞子 21:35 → 三宮バスターミナル 22:02 → JR新神戸駅 22:12
淡路夢舞台前 21:55 → 高速舞子 22:11 → 三宮バスターミナル 22:38 → JR新神戸駅 22:48
淡路夢舞台前 22:35(最終バス) → 高速舞子 22:51 → 三宮バスターミナル 23:18

※当日の運行状況によって変更する場合がありますので、ご注意ください。