各種催し物のご案内
2019年度 特別展 「平成の天文現象・天体写真展」
|
日時:2019年4月13日(土)~5月26日(日)
展示場所:3階特別展示室
平成30年間を彩った数々の天文現象・天体の写真について、天体写真家浅田英夫氏・谷川正夫氏の撮影された作品を展示します。 加えて、一般の方々から募集した、L版サイズの作品も展示します。それぞれの作品に まつわるエピソードとともに展示し、平成時代の空や宇宙を振り返ることができる懐かしい空間を再現します。 ★作品点数:約80作品 |
懐かしい平成の天文現象の画像が表紙になった雑誌も展示しています。 | 来館者の皆様に「あなたが選ぶ平成の天文現象」をシールで投票してもらっています。 |
|
今回の写真を提供していただいています。
浅田英夫さんプロフィール
三重県出身。学生時代は名古屋市科学館山田卓先生の下で天文普及活動に参加。1992年にフリーとなり、あさだ考房を設立。天文雑誌に記事を連載、単行本・プラネタリウム番組シナリオ執筆のかたわら、生涯教育を意識した天文宇宙関連の講演・講座、プラネタリウ解説を、大学、教育施設、文化センタープラネタリウム等で行っている。 |
![]() |
谷川正夫さんプロフィール
愛知県出身。天体望遠鏡メーカーを経てフリーとなる。天体写真撮影、執筆、CGによる図版及びアニメーションの制作など、天文に関わる活動を行っている。特に天体写真は、星景から惑星、星雲星団などあらゆる天体、天文現象を撮り続けている。著書「驚きの星空撮影法」「誰でも見つかる南十字星」(ともに地人書館)など。 |
![]() |
ギャラリートーク
浅田英夫さん・谷川正夫さんに特別展の作品などを解説していただきます。
日時 | 2019年5月19日(日)10時00分~11時30分 |
会場 | 2階天文ホール/3階特別展示室 |
定員 | 30名 ※当日先着順 |
参加費 | 入館料のみ(駐車料金別途) |
参加方法 | 当日整理券。整理券は、当日午前9時30分より配布します。 |
お問い合わせ
明石市立天文科学館
TEL:078-919-5000