各種催し物のご案内
2008(平成20)年 特別展
第39回 「2009年 全国カレンダー展」
2008年12月13日(土)~2009年1月25日(日)
私たちが毎日使っている暦は、太陽や月の動きに基づいて作成されています。
カレンダーは、年月の経過や季節の変化を知る上で、私たちの生活に欠かすことのできないものとなっています。
”時と宇宙の博物館”である天文科学館では、例年カレンダー展を開催しています。
本展示が、来館される皆様が時について考えていただける契機となれば幸いです。
![]() |
全国の企業や施設、各国の領事館などにご協力いだだき、集まった約150点の新年カレンダーを展示しています。 | |
![]() |
天体写真や美しい風景写真を題材にしたものから、乗物・動物・キャラクターなどお子供さま向けのものまで、多彩な図柄のカレンダーを展示しています。 また、アメリカやドイツ・韓国・中国など、海外のカレンダーも展示しています。 |
|
![]() |
天体写真や美しい風景写真を題材にしたものから、乗物・動物・キャラクターなどお子供さま向けのものまで、多彩な図柄のカレンダーを展示しています。 また、アメリカやドイツ・韓国・中国など、海外のカレンダーも展示しています。 |
|
![]() |
天文科学館の職員一人一人が作ったオリジナルカレンダーも展示しています。 どこにも販売していない世界で一つだけのカレンダーです。 |
お気に入りのカレンダーをプレゼント!
来館された希望者の方に、展示終了後抽選で差し上げます。