各種催し物のご案内
2010(平成22)年度 プラネタリウムコンサート
月見の夕べ
2010年9月18日(土)18:30より明石市立天文科学館にてプラネタリウムコンサート「月見の夕べ」を開催します。
2010.08.18
名称 | プラネタリウムコンサート「月見の夕べ」 | |
---|---|---|
会場 | 2階プラネタリウムドーム | |
日時 | 2010年9月18日(土) 18:30 開演 ※コンサート終了後に天体望遠鏡による観月会を行います。(天候により中止) |
|
出演 | 伊藤ルミ(ピアノ) 神戸市生まれ。幼少より故東貞一氏に師事し、18歳でデビューする。 以来ソリストとして、またアンサンブル奏者として、国内外で活動している。 CDは多くリリースされ、中でも、カニュカとのCDは、フランスの「ル・モンド」音楽誌の最高評である4つ星を受賞、 ビエロ・フラーベク指揮プラハフィルハーモニアと共演したCDは、チェコラジオ放送局芸術部の最高評を受ける等、 海外でも高く評価されている。1991年に神戸市文化奨励賞、1995年に兵庫県芸術文化奨励賞、2002年にロドニー賞等を受賞している。 リッツ・ミュージック主宰。 |
![]() |
エヴァルト・ダネル(ヴァイオリン) 弦の宝庫、チェコ/スロバキアの誇るヴァイオリニスト。 旧チェコスロバキア連邦共和国のシレジア生まれ。ブラティスラヴァ音楽学校卒業後、2年間スロバキア放送交響楽団コンサートマスターとして活躍。退団後はソリストとして同オーケストラと共演を重ねている。1992年から1996年まで室内合奏団カペッラ・イストポリターナの芸術監督。1994年から2004年まで愛知県芸術大学で客員教授を務める。2001年スロバキア室内オーケストラの芸術監督に就任。「世界一美しい音のオーケストラ」と呼ばれる同オーケストラを率いて、ヨーロッパはもとより日本各地でも公演を行っている。 |
![]() |
|
演奏曲 | ・ヴィバルディ:「四季」より ・瀧廉太郎(山田耕筰編曲):「荒城の月」 ・ポンセ(ハイフェッツ編曲):エストレリータ「私の小さなお月さま」 ・ドヴォルジャーク:オペラ「ルサルカ」より「月に寄せる歌」 他 ※演奏曲については変更となる場合があります。 |
|
前売りチケット | 700円 チケット販売所 ・明石市立天文科学館 ・セブンイレブン明石市役所店 ・アスピア明石(4階コミュニティステーション) ・巌松堂(JR大久保駅前) |